2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、前回に引き続き、今回は集計・検定を実施してデータの理解をさらに深めたいと思います~。 ただし、データが大きいので、検定はあくまで方法論だけって感じですね。 集計 集計は、可視化と並び、データの基本的な傾向を把握するために必須といっていい…
いつもお世話になっているやまさんが、先日こんな書き込みしていたので、今日のネタはこれっ! 普段の打ち合わせはPC持ってるコトが多いので、伝えるべきコト、確認すべきコト等をOne Note の「タスクノートシール」(チェックリスト作れるヤツ)でガーっと…
さて、前回に引き続き、銀行のキャンペーンマーケティングデータに基づく分析をネタにした勉強記録ですー。 データの可視化 まずは、データのheadを確認。 df.head() .dataframe tbody tr th:only-of-type { vertical-align: middle; } .dataframe tbody tr …
最近、世間をこのようなニュースが騒がせています。 japanese.engadget.com …え?知らない?そんなご冗談をw つまり、OfficeファミリーのOneNoteは2016で終了。 今後はWindows10付属版が主軸になるようです。 「何を言っているんだお前は・・・?」 という方…
このカテゴリは本業、データ分析系のお話やTipsです。 Qiitaに書くレベルではない自分の覚書や練習記録、情報提供として残していこうかと。 qiita.com 1年後に「まだ自分はこの程度だったのか~wクソダサいww」というのが目標です。 つーかブログ趣旨とギ…
WebClip機能をご存知でしょうか? 言葉のイメージどおり、WEBページをサクッとクリップに止めて記録しておくイメージ。 まあ、単純に言えばブクマと同じです。 さっそくやってみよう! 準備(Chrome) いつも通りブラウザは私愛用のChrome前提。他のブラウザ…
技術書などで勉強していると、数式をメモっておきたいときがある。 数式の記載は、研究者などの方はLaTeXに慣れ親しんでいる方が多いと思います OneNoteでは、LaTeXで数式を書くことも可能になっているのです。 Office365のLaTeX数式入力対応 例えば以下のと…
OneNoteはファイルをそのままノート上にぶち込めます。 これがOneNoteにほれ込んだ一つの理由だったりします。 数年前、OneNoteかEvernoteに迷いつつ、この機能によりOneNoteを日常使いすることにしました。 今はEvernoteも充実しているのかな? ファイルの…
最初の記事がいきなりこれって感じではありますが、 面白い使い方なので紹介してみます~。 OneNote for Andoroid または OneNote for iPhoneを用意 とりあえずスマホ用アプリを入手。 play.google.com Microsoft OneNoteMicrosoft Corporation仕事効率化無…
このブログは、管理人の私Kobayashiが、 Microsoft Office OneNoteを愛するポエムを9割、役に立ちそうなTipsを1割の比率で記事にする自己満ブログです。 管理人はコイツ↓ twitter.com OneNoteって何?って人はここをクリック。 www.onenote.com